![]() 入口。駐車場は右のスロープを降りる。 |
![]() 最初の展示室。 |
![]() 高い建築物は火の見櫓。手前の屋根に猫がいる。 |
![]() 来館者が来るとニャーとデカい声で鳴く。 |
![]() 米屋や八百屋などがある表通り。 |
![]() 船宿の前の川。舟には乗れない。 |
![]() 船宿。柳があっていい雰囲気!あさり売りの声が聞こえる。 |
![]() こじんまりしている庶民の長屋。 |
![]() 細かく再現された座敷。 |
![]() 訪れた時はお月見のセット。団子の大きさは10cm。 時期によって飾る物が変わるらしい。 |
![]() 路地には井戸やお稲荷さんもある。 |
![]() 企画展示室。 |
東京遊び場マップ |