![]() 区営にしては立派な建物。 |
![]() 猫とのふれあいルームの利用時間は 夏休み以降は変わるようです。 |
![]() ふれあいルームの猫は高みの見物です・・(^^ゞ 気が向くと下に降りてくる・・ |
![]() 標本は甲虫類がメインです。 |
![]() 飼育室の中に観察ドームが作られている。 |
![]() 水槽の下に潜って観察が出来る。 |
![]() 私が訪れた時は磯の生物が置かれていた。 |
![]() バッタを食べるカマキリ。 |
![]() 昆虫好きには楽しいミュージアムショップ。 |
![]() ザリガニ釣り水槽。持ち帰りはダメ。 |
![]() 蝶の温室は意外に蝶が少ない・・ |
![]() 昆虫ドームはクロアゲハとアゲハが沢山飛んでいた。 |
![]() モルモットを抱いて嬉しそうな子供たち。 |
![]() 自然庭園にはいろんな生物が居そうだが採取は不可・・ |
東京遊び場マップ |