![]() 浅草地図 場所が良く分からない人へ ![]() |
|||||
東武鉄道浅草駅 東武伊勢崎線の始発駅で日光、鬼怒川、会津への優等列車が発着するターミナルですが、利用客のほとんどは乗り換えに便利な北千住からの乗降で浅草まで来ません。そのせいで現在も改装されずに昔ながらのステーションの雰囲気を残しています。しかし北千住以北の乗客数が増大したため編成数が増えて浅草駅もホームの延長に迫られたのですが、隅田川や松屋デパートがネックになり改修できず、強引にホームを延ばしたので北千住側は信じられないくらい狭いしデンジャラスです。写真をご覧ください!
|
![]() 4番線のホームの途中。一人分の幅しかない。 ![]() 旅行客が多い駅なので弁当屋や赤帽さん(知らないかな?)もいる。 |
||||
浅草地下街 東武線浅草駅前にひっそりと地下街に入れる階段があります。下るとそこは食べ物屋の臭いと怪しい香りが混ざりトリップしてしまいそうです。(地下街奥) そこには今時珍しい靴磨き屋や占い屋などが有りますが、香りのせいか訪れている人も少なく閑散としています。こんな所へ松屋デパートとの連絡口があったりして驚きます。
|
![]() とても東京の地下街とは思えないディープな空間。必ず訪れてみよう! |
||||
浅草駅周辺 駅の東側には水上バス乗り場。隅田川を渡るとアサヒ”うんこビル”があります。ここのビルには展望レストランもあり浅草とは思えないお洒落な所です。
|
![]() ビールの色のアサヒビル ![]() コインロッカーとアイス屋? (お菓子は置いていない) |
||||
仲見世 日本文化的な物がたくさん売っていて、外人がたくさん訪れている。
|
|
TOP | 次へ |